京都比良山岳会のブログ

山好きの社会人で構成された山岳会です。近郊ハイキングからアルプス縦走までオールラウンドに楽しんでいます。

●比良

No.3245 トレラン比良全山(リトル比良コース)

湖面の色がアズーロ色で心透き通るような感じで、しかも力強さをも持っているような色にも見え、琵琶湖ってこんなにもベリッシモォ!

No.3227 荒川峠

一夜明けて昨日の山行を思い出すと、あれは一体何の例会だったのだろうかという不思議な気がします。 (写真:峠でヨガのポーズ)

【番外】比良救助活動応援(八淵の滝隊)

初めて遭難現場の救助活動に協力しましたが、遭難救助応援の大変さを初めて実感できました。 写真:5人で要救助者を稜線まで引き上げる

  RDB の会第37 回 比良武奈ヶ岳・西南稜:カワラナデシコの観察

暑い!とにかく暑い!こまめに水分補給をしながらゆっくり、ゆっくり登りました。

No.3215 里山ハイク 比良山:白滝谷

今回初めて里山ハイクに参加させていただきました。ハプニングもありましたが、天気にも恵まれて(暑すぎるほどでしたが)、楽しか ったです。

〈個人山行〉 比良 獅子ヶ谷 沢登り

※動画(YOU TUBE で見る) http://www.youtube.com/watch?v=SJeoID3_RMM

No.3209 比良55-28 比良 中谷 アルファルンゼ

2012年6月19日(日) 今回の山行では昨年も来たメンバーが自分も含め4名もいたが、昨年と比べて目に見えて動きがスムーズで、一年間の明らかな成長というものがハッキリと解るようであった 【参加者】 CL AT、SL秋房 伸一、中尾 諭、辻 博史、小松 麻衣、高橋 …

No.4004-A 比良貫井谷 <比良55 No27>

2012年5月19日(土) 写真:武奈ヶ岳山頂にドンピシャで出る【メンバー】L長野浩三,秋房伸一,小松久剛,小松(須河)麻衣 【記録】長野浩三 【天候】晴れ 【タイム】8:40坊村バス停→8:50貫井バス停→9:10上貫井バス停近くの貫井川左岸→…

No.4001 比良55-26 比良逍遥 長池~小女郎峠

5月12日(土) 天候:雨のち曇り 地形図とコンパスを頼りに道なき道をゆく。「ほんとうの登山とはこういうものですよ」との上坂さんの言葉がしみました。 蓬莱山附近 L上坂淳一 秋房伸一 亀島文子 藤松奈美 木村好見 【行程】 7:45出町柳→8:40中村9:00出発…

No.3179 日帰り歩くスキーツアー 蛇谷ヶ峰  

蛇谷ケ峰の山頂から北に延びる尾根を滑れたら気持ちいいだろうなぁと全山縦走の時からずっと思っていました。今回のスキーツアーはそんな私の思いが伝わったのかと小踊りしたくなるような企画で・・・ みんな元気に帰って来ました

No.3177 比良55-25葛川越(大岩谷)

2012年1月22日(日) 谷筋はいたるところで雪が切れておりしかも重くそんなところでは春山の雪壁のぼりのテクニックが要る始末、とてもじゃないがハイキングとはならずスノーシューを着けた沢のぼりでした。 写真:大岩谷:先頭を登る南部

No.3172 蛇谷ヶ峰(全山縦走サポート)

合宿(比良全山縦走)の輸送とラッセルサポート、冬山歩きの練習を兼ねて、蛇谷ヶ峰を往復してきた

〈個人山行〉 釈迦岳にて冬山体験

いろんな言い訳を作って最近山に行けていませんでしたが、やっぱり山に行きたい、パウダースノーを踏みたいということで、正月の比良に登ってきました。 ヤケオ山手前から湖北の山々を望む

No.3162 比良ワーク

2011年12月10日(土) 望武小屋跡で

No.3160 比良55-24 無雪期 比良全山縦走

12/3(土)~4(日) 5時起床予定だったが、風に加えて雨粒の音がますます強く6時起床に変更。 ・・・イクワタ峠から栃生に降りると決定。 写真:幕地にて <参加者>CL:秋房伸一、亀島文子、鹿嶽眞理子、南部 桂 <記録> 南部 12月3日(土) 京都バス 出…

[No.3151] トレイルランニングNO.11:奧比良

トレラン例会に初めて参加させて頂きました。例会には底の厚いジョギングシューズで参加しました。登山靴と違い足を捻じったら大変だなと感じてましたが、今回に関しては道中転ぶことなく何とか最後まで快適に縦走できました。

No.3135 比良55-23 納涼山行 武奈ヶ岳ピークハント(金糞峠集中)

8/27(土) (サギソウ/八雲湿原) 曇時々雨~28(日) 晴れ時々曇 <参加者> *本隊 CL上坂淳一 AT 向昌宏 酒井敏行 鹿嶽真理子 *奥深隊 L秋房伸一 小泉賀奈子 (日帰り)小松久剛 高橋秀治 須河麻衣 <記録> 8月27日(土) *奥ノ深谷隊 (計時:小松) 8:16 坊…

〈個人山行〉八淵の滝からイブルキのケルン/大介・哲

イブルキのコバのケルンは風間2代目会長と八田3代目会長のケルンでお二人とも当会在籍中に亡くなられ、会としてご家族の方も来ていただき積んだ墓石としてのケルンです。当会を設立した会のご先祖様のような方々ですので会の安全と発展をお願いしておきま…

〈個人山行〉 比良・八淵の滝~釈迦

2011年8月2日(火) コースは滝の横を取っており、あるときはシャワークライミングと涼しく滝を過ぎると標高が高くなり曇り空で暑さ知らずの1日であった。 入会希望者の体験山行を平日に!と云うことで急遽8月2日(火)に個人山行を企画した。体験希望の和久…

No.3126 明王谷~奥ノ深谷

外見上はわからないかもしれませんが、今回は相当レベルの高い遡行で、参加された方には良いトレーニングになったことと思われます。 (三ノ滝をフォローする高橋)

[№3125]「比良ボッカトレーニング」

今回は重さもさることながら、予想外に早い梅雨明けのため、熱中症対策最優先のボッカとなりました。蒸し暑さの中でこまめな水分補給と休憩をとりながら、通常のハイキングの1・5倍の時間をかけて登りました。

〈個人山行〉奥深谷遡行

奥深谷は3回目となりますが回を追うごとに純粋に楽しめる場所になりつつあります。 滝と釜のバランスが素晴らしいです 四段の滝

[No.3121]北小松の岩場 クライミング

素晴らしい眺めの岩場で、天気もよく最高でした。初めてクライミングシューズをはいて外岩を登った緊張からか、暑さのためか、心地よく疲れました

No.3120 比良中谷アルファルンゼ(比良55-23)

2011年6月19日(日) 【参加者】CL AT、SL秋房 伸一、寒川陽子、小松久剛、須河麻衣、酒井 敏行、高橋秀治 計会員7名 【日時】 2011年6月19日(日)【天候】曇り時々雨【行程】7:30烏丸御池=(マイカー)⇒8:25荒川登山口駐車箇所荒川登山口駐車箇所8:55→9:25大岩…

比良山系白滝谷 夫婦滝 登攀(速報)

白滝谷例会の後、オプションとして、夫婦滝登攀に挑戦。下見をじっくりした後、取り付き、完全登攀しました。登攀後、ロワーダウンでハーケン等を回収。 夫婦滝、核心部を登るT 関西の沢登り入門として人気の比良・白滝谷。通常は、遡行は夫婦滝手前で終わり…

No.3117 比良55-22 白滝谷遡行 ※オプション:夫婦滝完全登攀

2011年6月18日(土) 梅雨の季節で、天気も期待できない中、9名ものメンバーが集まり、各人それぞれの達成感で終了できてなによりでした。 【参加者】L)秋房伸一、SL)本田勇樹、長野浩三、寒川陽子、AT、須河麻衣、藤松奈美、鹿嶽真理子、(体験)藤田…

No.3111-A 新緑祭・白滝山図山行(比良55-21)

2011年5月21日(土) 新緑祭の名にふさわしく、まぶしいほどの新緑でした。何度も思わず感嘆の声を上げました。展望があまりなくても、この緑だけで癒されました。 写真:新緑の中を行く 【参加者】L)秋房伸一、上坂淳一、寒川陽子、岡田恭二、酒井敏行…

No.3110 比良55-20 蛇谷から蛇谷ヶ峰

2011年5月15日(日) 稜線から山頂にかけての新緑の長閑な景色と、緊張の連続する登下行。迷いまくりの読図と大変バラエティに富んだ企画でした。 写真:蛇谷ヶ峰山頂にて 【参加者】L)秋房伸一、上坂淳一、寒川陽子、AT、小松久剛、須河麻衣、酒井敏行、…

No.3101 沢入門・白滝谷遡行

2011年4月24日(日) 白滝登攀中の高橋 【参加者】小松久剛L AT SL 上坂淳一 長野浩三 寒川陽子 秋房伸一 高橋秀治 須河麻衣 計8名(会員) 【天候】 曇り時々晴れ・下山時雷雨 【記録】(担当:小松)7:30出町柳駅前発→8:20坊村→9:30牛コバから入渓→12:0…

No.3097 比良55-19 荒川峠から水晶小屋

2011年4月16日(土) 今回は前回の轍を踏まず、しっかり地形図をみながら谷を下って水晶小屋からの谷と合流するところまで進むつもりであったが、忠実に谷筋をたどると、残雪の下は岩や石がゴロゴロしているのに加えて水流になっている気配もあり、ズボズボ…