京都比良山岳会のブログ

山好きの社会人で構成された山岳会です。近郊ハイキングからアルプス縦走までオールラウンドに楽しんでいます。

●関東・東北・北海道の山

No.3869 瑞牆山・金峰山ピークハント

2020年9月21日(月)~22日(火) 瑞牆山山頂にて 【場所】山梨県北杜市 瑞牆山(2230m)、金峰山(2599m) 【メンバー】CL丸山 弘、HT、MK、NH、FY、HI 計6名 【行程】20日(日)20:00 京阪山科駅前集合・出発〜23:30 諏訪SA仮眠 21日(月)曇りのち晴れ 微風…

〈個人山行〉Go to Hokkaido ~南暑寒別岳と雨竜沼~

2020年7月19日(日) 雨竜沼 【メンバー】59期 梅村重和 【行程】道の駅たきかわ=南暑寒荘6:00-白竜の滝8:00-雨竜沼湿原入口10:20-南暑寒別岳12:30-雨竜沼湿原入り口14:00-南暑寒荘16:30 【記録】 今年の夏休みは昨年に続き『働き方改革』の恩恵を受け…

〈個人山行〉冬の真教寺尾根

2020年1月26日(日)~27日(月) 【天候】26日曇り時々晴れ、27日曇りのち雪 【場所】山梨県八ヶ岳真教寺尾根 【メンバー】43期 丸山 弘(単独) 【行程】26日(日)4:00京都発〜9:00美し森駐車場着〜9:30駐車場発〜13:00牛首山山頂幕営 27日(月)7:00テン…

〈個人山行〉西上州の旅(大岩・碧岩&大ナゲシ北稜)

2019年11月1日(金)~4日(月) 【メンバー】S.U 他5名 計6名 【行 程】11月1日(金) 京都=松本(泊) 11月2日(土) 松本4:00=南牧村=碧岩登山口(三段の滝入り口)7:00-三段の滝8:10-大岩10:30-碧岩11:45-三段の滝13:00-登山口14:00=ヴィラせせらぎ(…

〈個人山行〉鳥海山&月山 ~山岳スキーの旅~

2019年4月26日(金)~5月1日(水) 【メンバー】 CL梅村重和、SL中尾 愉、加藤一子、小泉賀奈子 計4名 【行 程】 4月26日(金) 室町四条 池坊短大前20:00集合=小布施ハイウェイオアシス(仮眠) 4月27日(土) 小布施ハイウェイオアシス8:00=イオンスーパーセン…

No.3752  富士登山例会

2018年8月25日(土)~26日(日) 【メンバー】 小泉賀奈子(CL)、中尾諭、中村恵子、齋藤庄一、サーデバンディ ニカン 計5名 【行 程】 8月24日(金) 曇り 22:58 京都駅八条口F3バス乗り場発=(富士急行バス 金太郎号車中泊)= 8月25日(土) …

〈個人山行〉分水嶺トレイル2018 Bコース

2018年7月14日(土)〜2018年7月16日(月) 【メンバー】 59期 江村一範 【行程】 スタート奥多摩駅前広場→石尾根→鷹ノ巣山→ブナダワ→小雲取山→巻道→雲取山荘→雲取山→将籃小屋→山の神土→唐松尾山→雁峠→雁坂小屋→破風山避難小屋→甲武信小屋→…

〈個人山行〉御坂山地~毛無山 縦走

2017年12月30日~2018年1月1日 【メンバー】 江村一範+I(会員外) 【日程】 2017年12月30日〜2018年1月1日 【行程】 12月30日 8時半河口湖駅集合 富士急行バス・河口湖駅9時5分発~ 天下茶屋9時半着、 10:00 天下茶屋…

〈個人山行〉だんだん富士山 奥秩父縦走

2016年12月30日(金)〜2017年1月1日 [メンバー]江村一範+I(会員外) 【行 程】 30日 9:30大月駅~登山口11:30山口館~14:00白樺平~15:25雁ヶ腹摺山~16:10大峠~18:00黒岳~18:15白谷ノ丸~18:50湯ノ沢峠避難小屋 31日 5:00湯ノ沢峠避難…

No.3627 スキー・トレーニング ~志賀高原&野沢温泉~

2016年12月23日(金)〜25日(日) 【メンバー】穐月大介(CL)、加藤一子、中尾愉、藤井康司、梅村重和、山形眞知子、(非会員1名) 計7名 【行 程】 2016年23日(金)~25日(日) 23日(金)小雨、烏丸御池ロッジ前8:00集合=12:30松本、長野観光=中野 長嶺温泉…

〈個人山行〉《山紀行901》四阿屋山・両神山・白髪岩

平成28年9月22日(木)~24日(土) 奥秩父・西上州には屹立した岩峰の山が連なる。連日の雨にもめげず、久しぶりにこの山域に入った。1日目は本降りの雨になったので危険度の高い二子山を断念し小鹿野町の四阿屋山(771m)に転戦し、2日目は両神山(1,723m)の薄川…

平ヶ岳

2015年7月18日(土)~20日(月) 【メンバー】 L秋房伸一、加藤一子、尾崎稔 会員3名 【行程】 18日(土)ロッジ前8:00=北陸道=小出IC=17:45平ヶ岳鷹ノ巣登山口駐車場 19日(日)鷹ノ巣登山口4:05~6:00下台倉山~6:45台倉山~8:55姫ノ池~9:15平ヶ岳~9…

No.3496 尾瀬 至仏山・アヤメ平

2015 年5月1日(金夜)〜4日(月) 【メンバー】 穐月大介(CL)、中尾諭(SL)、小泉賀奈子、鈴木かおり、藤井康司 【行程】 5/1(金) 21:00JR 山科駅集合(車)=(京都東)名神= 中央・長野・上信越・関越(沼田IC)=5:00戸倉温泉竜宮旅館P着 5/2…

〈個人山行〉天目山・ヨコスズ尾根・赤杭尾根 《山紀行833》

平成26年3月20日(木)~21日(金) 今年の奥多摩は凄い、2月8、14~15日に南岸低気圧による大雪が降り過去最高の積雪を記録した。先月はその大雪のさ中、奥多摩山行を行った。名残の雪を求めて1箇月後に再び奥多摩に入った。今回は緩めの計画で天目山を目指す…

〈個人山行〉鷹ノ巣山・高水三山 《山紀行829》

平成26年2月8日(土)~10日(月) 毎年冬になると行きたくなる奥多摩、通い始めて20年になるが今年は40年ぶりと云われる大雪に遭遇した。雪にめげず榧ノ木尾根を登り、鷹ノ巣山(1,737m)を目指したが避難小屋から先は進めず、縦走を諦め浅間尾根を下山した。下…

No.3336 表妙義・裏妙義縦走

自分はクライミングしかできない、縦走しかできない、日帰り山行でないと。そういった棲み分けを自分の中で決めてしまっていないだろうか。様々な楽しみ方がある山の世界で、稜線歩きしか、この季節しか、この山域しか知らないというのは非常にもったいない…

〈個人山行〉旭山・十勝岳《山紀行810》

平成25年7月27日(土)~29日(月) 東北や山陰で豪雨が続き不安定な気象条件の日本列島、道央旭川・美瑛地方だけは雨を免れ十勝岳に登った。9年前の大雪・十勝連峰縦走のときガスで何も見えなかった十勝山頂を満喫することができた。 写真3: グランド火口と…

〈個人山行〉豊似岳・アポイ岳 《山紀行806》

平成25年5月24日(金)~25日(土) 日高山脈南部のアポイ岳は地球の中心部マントルが露出する非常に珍しい地質でマグネシュウムを多く含み超塩基性のため独特の植生を示す。雪解けも早く4月には雪が消える長い期間高山植物を楽しむことができる。昨年のGWは雨…

〈個人山行〉 淡雪山・奥秩父主稜

平成25年3月19日(水)~24日(日) 甲府市内に淡雪山という優雅な名前の山がある。東京の友人の発案で計画に乗った。丁度単独で計画していた奥秩父主稜線縦走と合わせて3日間の山行に遠征した。 写真2(3/20): 淡雪山790m(金子峠付近より) 614 1日目(3/20…

〈個人山行〉 戸倉三山・三頭山

冬の奥多摩は展望が良い。関東の山は少し上がると富士山が見え関西人には応えられない。山岳会のメンバーに声を掛けたところ3名が同行してくれ戸倉三山と三頭山を縦走した。 写真6: 富士山3,776m(12/24三頭山西峰より)

〈個人山行〉 《山紀行780》 八甲田山

八甲田は酸ケ湯温泉からの周回路とロープウェイからのルート以外は藪が激しい。環境省の自然保護重視政策により登山者を減らす目的もあり刈払いは一切行われないらしい。この政策に抵抗するように藪と戦い北八甲田と南八甲田を巡って来た。 写真1 (9/16): …

〈個人山行〉 雷電山・羊蹄山 《山紀行775》

以前悪天候で断念したニセコ連峰雷電山への縦走とガスの中を辿った羊蹄山のリベンジを目指し北海道に渡った。気候温暖化の影響か7月の北海道の天候は変わってしまったようだ。毎年3連休に渡道していたがここ数年、毎回梅雨で天気が悪く今年も良くなかったよ…

〈個人山行〉 早春の北海道(アポイ岳・樽前山)

日高のアポイ岳は特異な地質と気候で花期が長い。5月上旬から10月まで高山植物を楽しむことができる。固有種が多くヒダカソウを求めて渡道したが今年は花が遅く出合うことはできなかった。翌日は樽前山に登り早春の北海道を楽しんだ。 写真(5/5): アポイ岳…

〈個人山行〉  秩父・奥武蔵

写真(1/8): 富士山(酉谷山より)

〈個人山行〉《山紀行744》 知床連峰・斜里岳

知床は29年ぶりの想い出の地、青春の名残がありそうな岩尾別YH、世界遺産になった知床半島をほんの一部に足を踏み入れ自然に浸りこんだ。斜里岳、摩周岳にも足を伸ばす1週間の山行を行った。 写真12(8/22): 硫黄岳(第一前衛峰との鞍部より)

〈個人山行〉《山紀行742》 狩場山・長万部岳

毎年7月の三連休を利用して北海道山行をしているがこの4年程は天候に恵まれない。北海道に梅雨はないと云うのは最早過去のことのようだ。温暖化の影響なのだろう気候が変わってしまった。今回は、ニセコ連峰雷電海岸への縦走と長万部岳、狩場山を目指してい…

《山紀行739》 亘理町ボランティアと愛宕山

東日本大震災、それは現代日本人の経験した最大の自然災害であろう。あの悲惨な津波の映像を見て心を痛めない人はいないはずだ。小さな個人にできることは何か、義捐金を供出するもよし、労力を提供するもよし。義捐金だけでは納得できず、被災地支援に3日間…

No.3039 草津白根、四阿山(あずまやさん)、浅間山 日本100名山シリーズ

15日8:00 京都八条口集合、出発で例会はスタートした。例会は土日祝日高速割引を想定し1週間の予定であったが半分を終えた段階、すなわち18日の夜の天気予報が関東地区(秩父周辺を含む)に太平洋高気圧に寒気がぶつかりかなり不安定、集中豪雨が発生してい…

個人山行《山紀行714》 鳳凰三山

鳳凰三山へのバリエーションルートとして椹池から甘利山・千頭星山を経由して苺平で主稜線に出るコースと夜叉神峠の先高谷山経由で桃の木鉱泉へ下る道を組み合わせて8年ぶりの鳳凰三山に登った。 写真:富士山、毛無山、辻山(砂払岳山頂より)

個人山行《山紀行712》 大千軒岳・駒ヶ岳

毎年恒例の7月北海道山行、ここ数年蝦夷梅雨に泣かされてきたが、今年もまた泣かされた。松前の大千軒岳と登山解禁したての渡島駒ヶ岳に登った 大千軒岳(旧道登山道より)