京都比良山岳会のブログ

山好きの社会人で構成された山岳会です。近郊ハイキングからアルプス縦走までオールラウンドに楽しんでいます。

No.3681  日帰りハイキング 能勢妙見山

2017年8月26日(土)

 【メンバー】
小泉賀奈子(CL)、四方宗和、中尾 諭、四方真知子、辻 春見、船木佐織、田中靖之、山形眞知子              計8名
【行 程】
8
26日(土) 晴れ
9:00
能勢電鉄 妙見口駅~(初谷渓谷コース)~9: 17 奥橋~1054初谷出合い~1108鳥居~1111能勢妙見山 本殿,散策~1154 昼食~1300~(天台山コース)~1343光明山639 13511422 天台山 640 14381545 車道に出る~1605能勢電鉄 妙見口駅

f:id:hirasankun:20170916212543j:plain

能勢妙見山 本殿前にて

 

【記録】     52期 小泉賀奈子
天気予報では、明け方に天気が崩れると

言っており、実際に十三駅あたりでは小雨

が降っていたので、雨の山行になるかと心

配した。しかし、能勢電に乗る頃には晴天

が現れ、天気が回復したので、気持ちよく

歩くことができた。

 妙見山には5つのハイキングコースがある。行きは少しでも涼しく登れるように、川沿いを歩く初谷渓谷コースを。帰りは隣の里山2座を巡る天台山コースを通ることにした。初谷渓谷は「大阪みどりの百選」指定の美しい渓谷コース。きれいな渓谷を横目に、気持ちよく歩くことができた。中腹からは徒渉が10か所ほどあり、石伝いに進んでいく。

 

 

f:id:hirasankun:20170916212825j:plain

初谷渓谷 大阪みどりの百選の碑

 

車道に出たら本殿までもう少し。再び山道を歩き、大きな鳥居に出迎えられ、到着。山頂では日蓮宗霊場能勢妙見堂にお参り。たくさんの神馬が奉納されていた。ガラス張りの信徒会館では、何かイベントがあるらしく、人が集まっていた。

少し散策して、広場で昼食。四方さんが、家でとれた葡萄を分けてくださった。少し酸っぱかったが、おいしい葡萄だった。

帰りの天台山コースは、下るだけのコースだと思っていたが、甘かった。光明山と天台山を登り下りするアップダウンがあり、なかなか歩きごたえがあった。途中、二手に分かれる道があり、迷ったが、最終は一本道に集約されていた。天台山の三角点をすっと見付けた四方さん。最近買い換えられたスマホのアプリのおかげで迷わず辿り着けた。田中さんが、テルモスにアイスの実を入れてこられ、皆に配ってくださった。山形さんからは、よく冷えたグレープフルーツを。気遣いがとても嬉しかった。

 たくさんのきのこを見付け、食べられる、食べられないと言いながら下る。やっとの思いで車道に出た。田んぼを守る不思議な案山子を見ながら妙見口駅へ。ビールで乾杯。またまた能勢電に乗って帰京した。

 

【感想】       6期 四方宗和

 日蓮宗霊場としてよく耳にする「能勢の妙見さん」ですが大阪に在住しながら足を向けたことがなく、山の上なのか平地なのか?寺はあるのかその大きさは?年寄りが行くようなところかハイキングを楽しめるような場所なのか?まったくの白紙状態で参加しました。

 登山口から往復16㎞(実動5時間)のコースはハイキイングとして十分楽しめました。山頂の本龍寺を中心に旅館跡、門前町様の茶店など昔賑わいを感じながらの昼食でした。

私は4月にスマホを変え「ジオグラフィカ(国土地理院地図)」を取り込めるようにし大江山などでテストをしていましたが以前より自分の歩いた山の軌跡を取り込むために相談に乗ってもらっていた辻君が参加していたので、これ幸いにいろいろご教授を頂きまた一歩前へ進むことができました。

いよいよPCに送り地図上に軌跡を入れることができるでしょう。能勢の妙見さんを知ったことスマホのステップアップ、実りの多い例会でした。

 

 

f:id:hirasankun:20170916212615j:plain

    天台山の三角点

 

【感想】      26期 中尾

妙見山は、子どもがまだ小さいころ、妙

見山の近くにある大阪府民牧場(今は閉鎖)によく連れていったついでに、何度か車で立ち寄っていた山(寺)で、一度は歩いて登ろうかな、と思ってたところ、今回、例会になっていたので、参加することとしました。標高が600m程度の低山ではありますが、登りの沢沿いのルートは、川のせせらぎを聞きながら、渡渉を繰り返しての道で、適度な変化があり、楽しく、涼しく登ることができました。また、お寺にお参りした後の下山の尾根筋のルートは、数箇所アップダウンがあり、山頂で視界が利かないのは残念でしたが、思ったより歩き応えがありました。

右肩腱ばん断裂のリハビリ中で、ちょうどいい、楽しいリハビリ山行になりました。

 

【感想】      53期 辻 春見
夜中の台風のような大荒れの天気が嘘の

ように晴れ、また強風が暑さを払ってくれ

たのか、ここ数日の暑さに比べたら比較、

涼しい山行となりました。

今回はハイキングとはいえ、渡渉が13

回ほどあるとかで、雨で増水していたら
と思い、替えのソックスも持って行きました。しかし、全く爽やかな沢沿いの道で大変涼しく、又傾斜も緩やかで、気が付けば山頂に到着していました。
 山頂はややアミューズメント化された感は否めませんか、遊びに行くなら一日つぶせそうな施設でした。
 帰りは、最終に急坂の下りがある程度と思っていましたが、二つのピークを超えるため、結構な登り返しがあり、また眺望も望めず、結構歩きごたえのある帰路となりました。
 しばらく歩いていなかったので、リフレッシュできた有意義な一日となりました。
リーダー、皆様、大変お世話になり、ありがとうございました。

 

【感想】      55期 船木佐織
関西にパラダイスのような山があったの

に知らずに損をしていた!というほど楽し

い山でした。パラダイスというのは、山頂

が観光施設のようだったり、思いの外人が

少なかったこと、川沿いに渡渉を繰り返し

ながら登るコースも変化があって楽しかっ

たからでしょうか。ちなみに、妙見山の境

内には馬の像があちこちにいます。お願い

をすると運気が上がるそうです。ここぞと

いう時にお願いしに行くのも良さそうで、

また行きたくなる山でした。例会を企画し

ていただいた小泉さん、ご一緒させていた

だいた皆様、楽しい一日をありがとうござ

いました。

 

【感想】      55期 田中靖之
今回妙見山は、初めて登りました。登り

は沢沿いのコースで涼しく、下山路は距離

もほどよくあり、変化に富んだコースでし

た。
最近は一人で近郊の山を登ることが多か

ったので、皆さんとおしゃべりしながら山

行ができ、とても良い気分転換になり、楽

しい1日でした。またよろしくお願いいた

します。

 

【感想】     59期 山形真知子

もう少し涼しくなるまで、山はお休みにしようと思っていたのですが、北摂の山は、思いの外涼しく静かな山でした。

妙見口駅よりの歩き始めは、夏の名残のユリの花が迎えてくれました。少し行くと、色付き始めた田畑には案山子が有り、のどかな田園風景を楽しませていただきました。

途中、センニンソウ、ツルリンドウ、ハギ、ススキ、クズの花などが少し咲いて居り、小さなアケビやたわわなエゴノキの実などが、秋の訪れを告げて居りました。

それにしても、四方相談役のスマホでGPSを見る眼差しは、少年の様で感動致し

ました。(何時までも、夢は追いかけたいですね)ホッコリとした、楽しい山行でした。リーダー、皆様、有難うございました。