京都比良山岳会のブログ

山好きの社会人で構成された山岳会です。近郊ハイキングからアルプス縦走までオールラウンドに楽しんでいます。

No.3698 京都外周ウォーク⑦ ~皆子山を越える~

2017年11月 19 日(日)

f:id:hirasankun:20171204095947j:plain

小雪皆子山山頂

【メンバー】57崎山康治

【天候】曇り 時々雪時雨、薄日

【行程】京都バス平バス停9:25~仲平橋

~正教院・登山口(墓の南側)9:35~

(権現山方面・琵琶湖方面眺望)~

P827m10:30~P941m10:55~皆子山

971m)11:25(雪時雨で眺望なし)~

ヒノコ方面分岐・昼食11:45~皆子谷~

百井川出合15:00~寺谷出合15:55~京

都バス停平16:25

【記録】正教院脇から墓地の手前に進み登山道を権現山方面を振り返りながらほぼ直登する。山頂に近づくにつれ時雨となりヒノコ・寺谷方面分岐のあたりから3センチほどの積雪がある。北へ辿ってすぐの皆子山山頂は時雨で視界不良。少し戻って木立の中で立ったまま昼食をとりヒノコへの分岐案内板に戻る。

積雪で踏み後が見えず皆子谷の沢を下ることになり手間取る。小さな谷との分岐で登山道が見つかるがその後平への分岐案内板を見落とし少し行き過ぎて戻る。

案内板から皆子谷に降り細い谷川を越えて、間もなくテープがあり、百井川河原に降りてテープを目印に渡河するが足首を越えて靴に浸水。右岸の河原を辿り崖に登って林道起点に辿り着く。林道を少し進むと皆子山への標識と河原へ降りる道があり左岸にも標識が見える。皆子谷との出合から百井川左岸の山中を東に辿り林道起点の対岸で渡るべきであった。

百井川に沿って林道を進み寺谷出合を経て仲平の集落に戻る。

【歩行距離等】

歩行距離:10km

所要時間:7時間

累積標高差(+)(-):787m

【感想】登るにつれて雪が見られ、紅葉との取り合わせや樹間から見える琵琶湖がきれいだった。

京都バス利用を想定し靴が濡れないようコースを設定したが最後の百井川渡渉で冠水した。靴を脱いで渡るか、防水対策を取るべきであった。季節的には濡れてもよい暖かい時期向きのコースと思った。次は百井川方面から登って登山道を確認してみたい。

腰折れを2句

皆子山薄雪化粧杉小道」

「百井川冬の流れのなお深し」

【経路図】

f:id:hirasankun:20171204095829j:plain