京都比良山岳会のブログ

山好きの社会人で構成された山岳会です。近郊ハイキングからアルプス縦走までオールラウンドに楽しんでいます。

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

〈個人山行〉 関西百名山シリーズNo.72  護摩壇山と和歌山県最高峰

護摩壇山は高野山の奥の山深い所、高野龍神スカイラインがなければ登り応えのある山なのだろうが今は簡単過ぎる。和歌山県最高峰の龍神岳から小高山を巡る山行を行った。 写真: 耳取山1,344m(小高山への林道より)

No.3231 北アルプス 笠ヶ岳

雷鳥岩を右に曲がったところから笠ヶ岳の山頂が見え、山頂まで続く登山道をすべて目でたどることが出来る。 右手には焼岳〜西穂高〜奥穂高〜槍ヶ岳までの稜線が一望出来て最高の眺めである。

〈個人山行〉 《山紀行780》 八甲田山

八甲田は酸ケ湯温泉からの周回路とロープウェイからのルート以外は藪が激しい。環境省の自然保護重視政策により登山者を減らす目的もあり刈払いは一切行われないらしい。この政策に抵抗するように藪と戦い北八甲田と南八甲田を巡って来た。 写真1 (9/16): …

No.3229 青木ヶ原の樹海から登る富士山(再び)

北アルプス 旧日電歩道(下廊下)と仙人温泉

剱北方稜線

昨年二度敗退した剱岳、三度目は晴れると信じ挑んだ。北方稜線はクライミング力こそ問われないがルートファインディングと状況判断が重要でアルパイン的なルートだった。

 北アルプス裏銀座縦走

明るくなってから下山しようと思い、今日は少し遅めの4時起床。朝食等を済ませ外に出てみると、朝焼けが始まっていた。 写真:4日目槍ヶ岳山荘テン場より

No.3227 荒川峠

一夜明けて昨日の山行を思い出すと、あれは一体何の例会だったのだろうかという不思議な気がします。 (写真:峠でヨガのポーズ)

No.3226 奥美濃のゴルジュ 板取川 海ノ溝谷&川浦谷(かおれたに)