京都比良山岳会のブログ

山好きの社会人で構成された山岳会です。近郊ハイキングからアルプス縦走までオールラウンドに楽しんでいます。

冬山・雪山

〈個人山行〉 鈴鹿山脈の入道ヶ岳・仙ヶ岳《近畿百名山シリーズNo.76・77》

鈴鹿山脈南部の主稜線・仙ヶ岳(961m)とイワクラ尾根ではみ出した入道ヶ岳の近畿百名山2座を巡った。イワクラ尾根には重ネ岩、仏岩等があり変化に富んだ稜線歩きを楽しめる。しかしこの日は折からの寒波襲来で、山頂域は烈風吹き荒び一時吹雪となり通過するの…

No.3376 立山バックカントリースキーツアー

(朝快晴のテント場)

〈個人山行〉愛宕山・明神谷

平成26年2月23日(日) 14日に市内でも4㎝の雪が降った。この1週間寒い日が続き愛宕山は白いまま。見上げていると意欲をそそられ今年3度目の愛宕山に登った。関西百名山シリーズのコースにするには厳し過ぎる明神谷を登った。 写真2: 首無地蔵にて 【メン…

〈個人山行〉鷹ノ巣山・高水三山 《山紀行829》

平成26年2月8日(土)~10日(月) 毎年冬になると行きたくなる奥多摩、通い始めて20年になるが今年は40年ぶりと云われる大雪に遭遇した。雪にめげず榧ノ木尾根を登り、鷹ノ巣山(1,737m)を目指したが避難小屋から先は進めず、縦走を諦め浅間尾根を下山した。下…

No.3355 スノーシュー 横山岳

湖北の横山岳ということで、相当の積雪量を期待したが、想定よりも少なかった。 写真:頂上手前平坦部分を進む

No.3354 寒風峠(髙島トレイル)往復

先ほどまで足のつっておられた先輩がツボ足で、グリセードで我々を抜かして行かれました。ここでも、又ビックリ。私は知識として知ってはいても、グリセードを見たことが無かったのです。今回は本当に貴重な経験をありがとうございました

〈個人山行〉 比良 荒川峠から・

2014年1月22日(水) 先週比良全山縦走に参加し、撤退した荒川峠から先に行ってみたく、仕事が休みの水曜日京都から始発で志賀駅に行きました。 【メンバー】55期田中靖之(単独) 【天候】晴れ時々曇り 【行程】 1/22 6:30志賀駅~7:50荒川登山口~11:30荒川…

No.3353 蛇谷ヶ峯バックカントリースキーツアー

今季一番の寒波は、京滋市内にも雪をもたらした。交通が麻痺していた影響で、30分遅く安曇川駅から朽木てんくう温泉へと向かう。雪に覆われた世界は、行き慣れたはずの道すら違う場所のように我々を錯覚させた。 (広い主稜線の登り)

No.3349 積雪期 比良全縦

[No.3349] 2014年1月11(土)~13(月) 積雪期 比良全縦 比良全縦には毎回異なった困難さが待ち受ける。それは気象条件・自然に起因するものもあれば己の中に潜むものもある。 写真:イクワタ峠北峰手前 バージンスノーをラッセル

No.3347  びわ湖バレイスキー場 バックカントリー練習

樹氷がとてもきれいで、まるで天ぷらのよう。ここでキックターンの練習。ゲレンデスキーヤーの私にとっては必須科目。

No.3346 黄蓮谷→八ヶ岳アイスクライミング

大同心大滝50mの真ん中のルートは前のパーティが登っており,左のルートを登ってトップロープをかけることになった 動画

No.3344 雪が付く前の演習林稜線歩き

京都市で初雪のあったこの日、芦生の山は10㎝の積雪があり初雪山山行となった。

No.3293 薬師岳バックカントリースキー

最初は緩やかな登り、そして緩やかな滑降で薬師峠に着く。ここからシールを付けて登りに掛かる。 (薬師峠へ滑降)

NO.3286 残雪の焼岳に登る

火口のフチが途中岩稜になっているので、それを避けて火口に下りてみると、思ったより雪が深く重い。 少し進むにもとても体力を要し、ここまでのトレースの有り難みが身に染みる思いであったが、それにしてもトレースのついていないところを歩くのは気持ちの…

〈個人山行〉 丸山・初河山

平成25年4月13日(土)~14日(日) 白山美濃禅定道は石徹白から始まる。神鳩ノ宮避難小屋に泊り丸山(1,786m)、初河山(1,613m)の周回縦走を行った。 写真6: 初河山1,613m (丸山南西稜線より) 【メンバー】 長野浩三L、山本浩史TC、浅野さん(非会員) 計3名 …

No.3279 荒島岳

テント場では暴風壁づくりが、とても楽しく大工さんになった気分になり、野外での宴会もとても楽しい時間でした。

〈個人山行〉 琵琶湖バレイスキー練習と比良岳ツアー

2013年3月3日 比良岳登り 【メンバー】穐月大介(CL)、田辺久美子、小泉賀奈子、鈴木かおり、根岸慶子 【行 程】 びわ湖バレイスキー練習 9:30~11:30 <びわ湖バレイ木戸峠~比良岳往復バックカントリーツアー> 木戸峠11:30~比良岳昼食(13:00~13:30…

No.3277 八ヶ岳アイスクライミング

去年は「おっかねえ〜」としか思わなかった南沢大滝が登れ、たいへん満足しました。

No.3275 氷ノ山 雪中キャンプ

タイトルに雪中キャンプとある通り、気楽な冬山登山をイメージしていましたが、ラッセルにも読図にも予想外に厳しく、ギリギリの二日間でした。

No.3274 御在所アイスクライミング

[No.3274] 御在所アイスクライミング 【メンバー】L長野浩三,丸山弘,AT,K 【日時】2013年2月17日(日) 【タイム】5時京都発~7時20分鈴鹿スカイラインゲート~裏道~10時藤内沢2ルンゼ奧又壁でアイスクライミング~14時00分アイスクラ…

〈個人山行〉赤岳

2013年2月11日(月・祝)~12日(火)赤岳 今回は一歩一歩、今まで先輩方から教えていただいたことを復習するような山行でした 【メンバー】52期 小松久剛 52期 小松麻衣 【記録】小松久剛 【天候】両日とも晴れ 【タイム】 2/11 6:00京都南インタ…

No.3270 北八ヶ岳バックカントリー スキーツアー

今日も蒼と白のコントラストが目に眩しい。時折合間を抜ける風が木々を揺らし、零れ落ちた粉雪が陽光にキラキラと瞬く。 1出発

No.3269 比良55-32 スノーシュー山行 武奈ヶ岳~ 釣瓶岳~ナガオ~武奈ヶ岳

2日目の武奈ヶ岳から周回ルートを見渡した時は、今まで武奈ヶ岳を登った中で一番達成感を得ました 写真:これから登る武奈ヶ岳東斜面

No.3264 スノーシュー山行 髙島トレイル 百里ヶ岳

写真: 正面に百里ヶ岳 ※動画

No.3259 八ヶ岳アイスクライミング

ジョウゴ沢を抜けて稜線まで出るというのはとてもワクワクする体験でした 動画もご覧ください

No.3253 若狭/常神半島プティ縦走&忘年会

山道で太陽が顔を出し日も射してくる。右を見ても左を見ても海。 写真: 常神半島の稜線

No.3251 比良荒川峠ボッカ

荒川峠に着くあたりは、さくさくの雪。とても歩きやすく、琵琶湖もすごくきれいでした。

No.3249 蓼科山

八ヶ岳、南アルプス、御岳山、北アルプスと、360度の絶景。寒い夜を我慢したため、美しさが一層心にしみる 写真:快晴の下、蓼科山から下山。右奥は御嶽山

No.3199 バックカントリースキーツアー  蓮華温泉

今回雪倉岳には行けず、一日短縮した形ではあったが、好天に恵まれ5月にしては雪も豊富で木地屋の里まで滑って降りられた 1)4日天狗平にて

No.3193 笈ヶ岳(おいづるがたけ)~200名山のうち最難関といわれている山へ~ 

写真:白山をバックに2012年4月14日~15日 【メンバー】L長野浩三,AT,秋房伸一,浅野則明(会員外) 【記録】長野浩三 【天候】14日雨後曇り,15日快晴 【タイム】4月14日9:00白山一里野温泉スキー場駐車場-中宮発電所―貯水池―小ピーク(1058m)…