京都比良山岳会のブログ

山好きの社会人で構成された山岳会です。近郊ハイキングからアルプス縦走までオールラウンドに楽しんでいます。

2013-01-01から1年間の記事一覧

No.3279 荒島岳

テント場では暴風壁づくりが、とても楽しく大工さんになった気分になり、野外での宴会もとても楽しい時間でした。

〈個人山行〉 琵琶湖バレイスキー練習と比良岳ツアー

2013年3月3日 比良岳登り 【メンバー】穐月大介(CL)、田辺久美子、小泉賀奈子、鈴木かおり、根岸慶子 【行 程】 びわ湖バレイスキー練習 9:30~11:30 <びわ湖バレイ木戸峠~比良岳往復バックカントリーツアー> 木戸峠11:30~比良岳昼食(13:00~13:30…

No.3277 八ヶ岳アイスクライミング

去年は「おっかねえ〜」としか思わなかった南沢大滝が登れ、たいへん満足しました。

〈個人山行〉 関西百名山シリーズNo.81  福寿草とポンポン山

平成25年2月24日(日) 京都西山に足を踏めば「ポンポン」と音がすると言われたポンポン山、由来については諸説あるようだが今ではすっかり定着している。嘗ての加茂勢山の名称は山頂の2等三角点名に残っている。 ポンポン山山頂にて 【メンバー】 山本浩史L…

〈個人山行〉金毘羅山・ロープワーク練習

2013年2月23日(土)金毘羅山・ロープワーク練習 ボルト打ちというものをいつかする時が来るような気がして、・・・ 【メンバー】8期 山本夏雄L 52期 小松久剛 【記録】小松久剛 【天候】晴れ時々小雪 【タイム】 2/23 9:00京都北山発→10:20江文神社…

No.3275 氷ノ山 雪中キャンプ

タイトルに雪中キャンプとある通り、気楽な冬山登山をイメージしていましたが、ラッセルにも読図にも予想外に厳しく、ギリギリの二日間でした。

No.3274 御在所アイスクライミング

[No.3274] 御在所アイスクライミング 【メンバー】L長野浩三,丸山弘,AT,K 【日時】2013年2月17日(日) 【タイム】5時京都発~7時20分鈴鹿スカイラインゲート~裏道~10時藤内沢2ルンゼ奧又壁でアイスクライミング~14時00分アイスクラ…

〈個人山行〉 大峰八経ヶ岳

2013年2月16日(土)~17日(日) 【メンバー】54期 南部桂L 54期 藤松奈美 54期 秦谷耕平 54期 鹿嶽眞理子 54期 鶴田信介 52期 小松久剛 【記録】小松久剛 【天候】両日とも快晴 【タイム】 2/16 5:40京都発→8:40天川村役場前着→9:00出発→13:00栃…

〈個人山行〉赤岳

2013年2月11日(月・祝)~12日(火)赤岳 今回は一歩一歩、今まで先輩方から教えていただいたことを復習するような山行でした 【メンバー】52期 小松久剛 52期 小松麻衣 【記録】小松久剛 【天候】両日とも晴れ 【タイム】 2/11 6:00京都南インタ…

 企救山地・峰入古道

北九州は日本海側で山陰程ではないが雪が降る。前日の積雪は期待外れだったが霧氷が見られて満足。北九州の企救自然歩道と英彦山西側の峰入古道の長距離縦走を行った。 写真3: 2/9要塞地帯稜線の向こうに関門橋と風師山(362m)

No.3270 北八ヶ岳バックカントリー スキーツアー

今日も蒼と白のコントラストが目に眩しい。時折合間を抜ける風が木々を揺らし、零れ落ちた粉雪が陽光にキラキラと瞬く。 1出発

〈個人山行〉 関西百名山シリーズNo.80  紀泉山脈和泉葛城山

和泉葛城山(858m)は、山頂直下まで車道が上がりガッカリする山だ。しかしルートを考えると選択肢は色々ある。春木川から高塚山、岩雄山の長い尾根を今回の登山ルートに選んだ。下りは丁石道で牛滝温泉へ、快晴の冬の一日、紀泉山脈の微かな踏み跡に読図山行…

No.3269 比良55-32 スノーシュー山行 武奈ヶ岳~ 釣瓶岳~ナガオ~武奈ヶ岳

2日目の武奈ヶ岳から周回ルートを見渡した時は、今まで武奈ヶ岳を登った中で一番達成感を得ました 写真:これから登る武奈ヶ岳東斜面

No.3264 スノーシュー山行 髙島トレイル 百里ヶ岳

写真: 正面に百里ヶ岳 ※動画

  関西百名山シリーズNo.17Ⅴ  八丁山から愛宕山・水尾新年会

シリーズNo.17の愛宕山は今回5回目、毎回愛宕のマイナールートを辿っている。今回は八丁山と清和天皇稜を通るルートを取った。下山後はこれも恒例で水尾の“つじの家”で柚子風呂と鶏の水炊きを楽しんだ。 写真2: 首無地蔵へ雲心寺林道を行く

スノーシュー山行 長老ヶ岳

トレースのない中、交代でラッセルしました。先頭は結構疲れますが、新雪を踏みしめる感触がすごく楽しかったです 写真: 長老ヶ岳山頂にて

No.3261 比良55-31  比良全縦サポート隊 横川峠

2013年1月12日(土)~13日(日) サポート隊が、あまりにも楽しかったので、こんなことが皆に知れ渡ったら来年からみんなサポート隊に廻り、本隊がいなくなってしまうのではないかと心配してしまいました。 写真:サポート隊スタート地点にて ※動画